2017-01-01から1年間の記事一覧

19世紀末の科学者は写真に何を見ていたのか?

拙著の刊行記念イベントが開催されます。詳細は以下の通りです。 どうぞよろしくお願いします。 増田展大『科学者の網膜』出版記念トーク 「19世紀末の科学者は写真に何を見ていたのか?」 佐藤守弘×門林岳史×増田展大 日時 2017年5月13日(土)16:00スター…

『科学者の網膜』関連動画

拙著は写真を中心としていますが、いくつかの初期映画にも触れています。それ以外に珍しい技術も多いため、現在上がっている関連動画を以下にまとめました。 序論 『カドール岩の謎』(レオンス・ペレ、1913) *本書で分析した「映画治療」の場面は、23分頃…

青弓社の視覚文化叢書シリーズから、以下の拙著が出版されます。 視覚文化叢書 5 科学者の網膜 身体をめぐる映像技術論:1880−1910 増田 展大 著19世紀末から20世紀初頭のフランスで、名もなき人々の身体を測定するために写真を中心とする映像技術を駆使した…

今週末に開催される研究会のお知らせを頂いたので掲載します。 いつもとは切り口の異なるテーマですが、中国からのゲストも迎えて大変楽しみな内容です。 「妖怪VSゾンビ −−人間ならざるモノとのコミュニケーションにおける表象」【日時・場所】 2017年2月11…

急になりますが、1月21日(土)に開催される講演会のお知らせです。 メディア、バイオ・アートに続いて今回は「スペース(宇宙)」をトピックとして、『知覚の正体』の著者である古賀一男さんにお話を伺います。 知覚の正体---どこまでが知覚でどこからが創…

インターネットアートの作家、渡邉朋也さんの個展に企画協力として参加しました。 関連イベントも大変楽しみです。 渡邉朋也個展「信頼と実績」 期間:2017年1月7日〜1月29日 場所:ARTZONE URL:http://artzone.jp/ 作家経歴 渡邉 朋也 WATANABE Tomoya 198…

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。旧年中は他の領域の方々とも交流させて頂く機会が増え、どうもありがとうございました。ここは本当にぼちぼちと更新しているのですが、ひとまず昨年の仕事をまとめました。本年も少しず…